5件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

鶴岡市議会 2013-08-30 08月30日-02号

2機目のドクターヘリ導入の県もある中で、庄内への導入も費用対効果を考えれば十分検証されなければならないという市の考えも理解はできますが、しかし複雑多岐地域事情や広域的な災害のリスクを考えれば、これでいいとも思えません。 総務省では、これからの基礎自治体の展望として、行財政基盤強化とともに周辺市町村間での広域連携定住自立圏の形成や都道府県との補完をメニューに掲げています。

鶴岡市議会 2012-12-10 12月10日-04号

個人情報課題やら、あるいは先ほど言われました家庭へ置く場所なども含めて、全市統一したルールをつくるなどして、むしろ積極的に行政が指導的にやるべきかかわりがあるのじゃないかなと私は思う一人でありますけども、1人当たり200円程度で総額250万円ぐらいの安心カードの配布の事業というのは、ドクターヘリ導入よりも、その以前の話じゃないのかなと私は思っております。  

鶴岡市議会 2012-12-06 12月06日-02号

庄内地域は30分圏域、飛島に至っては40分圏域であることを考えれば、庄内地域へのドクターヘリ導入検討されなければならないと思われますが、御所見をお伺いいたします。  また、どこのドクターヘリも県境に関係なく、災害時のみならず日常的に広域圏単位で運用できる広域運用ネットワークを構築することが、さらなる救命率向上の鍵を握っていると思われます。

鶴岡市議会 2012-09-10 09月10日-03号

県では、ドクターヘリ導入に向けまして、平成21年10月に山形県高度救急医療搬送体制検討委員会を設置いたしまして、高度救急医療搬送体制の充実、強化を図るための有効な手段について調査、研究を重ねてまいりました。この委員会では、22年11月にドクターヘリ有用性について、ほぼ県全域に高度な救急治療を30分以内で提供でき、救命率向上予後改善効果の期待が多いこと。

酒田市議会 2009-03-02 03月02日-04号

今回の発注にこのヘリポートが入っていないということでございますが、これは県が将来のドクターヘリ導入とあわせて検討をしているということでございます。政策課題としてとらえているものでございます。 また、このヘリポート関連につきまして、建物の構造上はヘリポートを整備をするということを想定して設計をされているものでございます。 

  • 1